京都に住んでる飼い主さん必見!京都の犬のしつけ教室のおすすめ

犬のしつけに悩んでいる飼い主さんに

噛みつく、吠える、散歩時に走る、トイレがうまくできない…など、愛犬のしつけに関するトラブルは様々です。

なんとか上手くしつけようと思っても、自分では正しいやり方が分からなかったり、もう手を付けることができないとお悩みの飼い主さんは多くいらっしゃると思います。

そんな方へオススメするのが、愛犬のしつけ教室です。

耳慣れない「しつけ教室」という言葉に敷居の高さも感じてしまいがちですが、その内容や費用はどのようなものなのでしょうか?

犬のしつけはしつけ教室に参加がおすすめ

しつけ教室と聞くと「訓練が厳しいところ」「愛犬にとってはつらい場所」そのようなイメージを持たれるか方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、カフェやドッグランなど犬が一緒に出掛けられる環境も広がり、社会へのマナー意識が高まっている最近は、しつけ教室に通うことは珍しくなくなっています。

ここで大切なのは、犬だけでなく飼い主も一緒に参加することです。

犬のしつけや付き合い方を共に学ぶことで、より楽しく充実したドッグライフを送ることができます。

大切な愛犬のためにもぜひしつけ教室に参加してみましょう!

京都にある犬のしつけ教室のおすすめ,口コミ,費用をご紹介

では早速、京都にある人気の犬のしつけ教室をいくつか紹介していきましょう!

ミキコドッグスクール

京都市山科区小野小荘司町6-55

「褒めてしつける」を心がけたトレーニングで飼い主と犬が楽しみながら参加することを大切にしたドッグスクール。きちんとしたテキストが用意され、トレーニングの基礎から学ぶことができます。京都市内の多数の動物病院と提携したグループレッスンも人気のひとつです。

費用:グループレッスン ¥24,000/8回~

口コミ:グループレッスンで近くに他のワンちゃんがいても興奮しすぎることがないように、また、怖がりすぎることがないように練習しておくと毎日の生活の中でワンちゃんのストレスも減り、外出が楽しくなります(提携先動物病院HPより)

京都警察犬学校

京都市伏見区醍醐新町裏町10-5

愛犬の性格や飼い主の飼育環境など、個々に対応した「集中訓練一日コース」が開催されています。

費用:犬の個体差やケースによって変わってくる

口コミ:噛み癖があったが、丸一日かけて訓練してもらううちに様子が見違えるようになった。問題行動が改善された。訓練後も困った時には連絡をとり接し方を教えてもらい助かった。(柴犬1歳の飼い主:公式サイトより)

シリウスドッグスクール

京都府乙訓郡大山崎町下植野飯田20-12

始めて犬を飼う方から訓練協議会やドッグショーに興味がある方まで、幅広い訓練に対応しています。

費用:1時間¥4,500~

口コミ:気付かない事、知らない事、いろいろと納得できました。パピー時代にここへ来られて良かったです。(ポメラニアン飼い主:公式サイトより)

自分と犬の目的にあったしつけ教室を見つけたいですね。

犬のしつけ教室で覚えたことを、自宅で再現できるの?

せっかくしつけ教室で問題行動が改善されても、自宅にもどると元通り…残念ながらそのようなケースも多く見られます。

これは飼い主の態度が大きな原因といえます。

犬は共に暮らす飼い主の影響を大きく受ける生き物です。

しつけ教室で覚えたしつけ方を飼い主がおざなりにしてしまっては、犬は戸惑い、また問題行動を起こすことになります。

しつけ教室では犬だけでなく、飼い主がそのしつけ方法や愛犬への接し方をしっかりと学び、自宅へ持ち帰って実践できるように心がけましょう。

犬のしつけ教室にいってみよう!

犬は飼い主と良好な主従関係を結ぶことで気持ちを安定させます。飼い主の喜ぶ姿が犬の喜びや、やる気につながっていくのです。

そのため、しつけ教室で正しいしつけを学び、飼い主とともに楽しく学習することは犬のためでもあります。

実際、一度しつけ教室へ足を運べば、しつけ教室は厳しくつらい場所ではなく、飼い主と犬が楽しむことができる場所なのだという事がお分かりいただけるでしょう。

楽しいドッグライフのためにも、ぜひ一度犬のしつけ教室へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

記事監修
動物病院病院 総長 藤野 洋

アニホック往診専門動物病院獣医師 藤野 洋

日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)獣医学科卒業。
卒業後、約20年にわたり動物病院でペットの治療に従事。
2007年(株)フジフィールド創業。動物病院とトリミングサロンのドミナント多店舗展開を行い、複数店舗の開業/運営を果たす。

日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)獣医学科卒業。
卒業後、約20年にわたり動物病院でペットの治療に従事。
2007年(株)フジフィールド創業。動物病院とトリミングサロンのドミナント多店舗展開を行い、複数店舗の開業/運営を果たす。

【エデュワードプレス(旧インターズー)】・トリミングサービス成功事例セミナー講師・トリミングサービス成功ガイド監修・Live trim2018 マネージメントセミナー講師 【メディア】・ラジオ調布FM ペットオーナー向け番組MC・多摩テレビ 「わんにゃんMAP」番組パーソナリティ・j:comジモトピ「世田谷・調布・狛江」出演