札幌に住んでる飼い主さん必見!札幌の犬のしつけ教室のおすすめ

犬のしつけに悩んでいる飼い主さんに

愛犬を迎え入れたものの、思い描いていたドッグライフと違う…

長年、愛犬の問題行動に手を焼いている…

そんな飼い主さんは多いのではないでしょうか。

そもそもしつけは飼い主のためだけではなく、犬が社会で安心安全に暮らすために

欠かすことのできないものです。

飼い主と犬が共にしつけを学ぶことで、お互いの信頼関係も深まります。

そうは言っても、自分ではしつけの方法がなかなか分からない、時間もない…

そんな時にはぜひのしつけ教室へ通ってみましょう。

犬のしつけはしつけ教室に参加がおすすめ

犬のしつけ教室では、お手やおすわりなど基本的なしつけについてドッグトレーナーから指導を受けることができます。

また、それだけでなく今現在起きている問題行動について相談できる他、お家での留守番の多い犬にとっては、他の犬やトレーナーと触れ合うストレス発散の場にもなります。

グループレッスンを開いているしつけ教室に通えば、他の犬と触れ合う機会もでき社会性を身に着けることもできるでしょう。

札幌にある犬のしつけ教室のおすすめ,費用をご紹介

マキドッグスクール

北海道札幌市南区北ノ沢1753

011-571-2126

http://www.maki-dog.com/

札幌中心部から10km。自然溢れる環境のもと犬の性格に合わせたトレーニング法を指導してくれます。(1回:¥4,000)

口コミ:無駄吠え 甘噛みもせずに人懐っこく優しくなりました。動物を飼うことの責任も同時に学びました(マキドッグスクールfacebookより)

大沢ドッグトレーニング

北海道札幌市西区小別沢163

011-826-6889

http://www.oosawa-dog.com/

飼い主も共に学ぶことを大切に、自宅でのプライベートレッスンを視野に入れたプログラムが用意されています。予約制でグループレッスンもあります。(8回:¥27,000)

スマイルドッグ

札幌市西区平和1条4丁目3-12

011-301-4410

http://www.smile-dog.jp/

ドッグトレーナーが自宅へ赴く出張トレーニングに対応しています。

6ヶ月までの仔犬を対象としたパピートレーニングと、問題行動改善に向け家族共に取り組む問題行動修正トレーニングがあります。

(初回60~90分¥5,250)

犬のしつけ教室で覚えたことを、自宅で再現できるの?

せっかくしつけ教室でトレーナーの指示が聞けても、自宅に戻ったら元通り…ではしつけ教室に通った意味がなくなってしまいますよね。

そうならないために大切なのは、飼い主もしつけ教室に参加し、犬と共にしつけ方を学ぶ事です。

犬は、共に暮らす飼い主との信頼関係を大切にする動物です。

飼い主が犬と共に楽しみながらしつけを学ぶことでお互いの絆が深まり、自宅に戻ってからもそのしつけを活かすことができると言えます。

犬のしつけ教室にいってみよう!

いかがでしたでしょうか?

犬のしつけ教室は、犬のしつけを学ぶだけでなく、しつけを通して飼い主と犬の絆を深め社会参加の機会を得ることができる良い場所だと言えます。

子犬の頃から基本的なしつけを学べるスクールから、成犬になってからの問題行動を改善するスクール。グループレッスンもあれば、自宅を訪問してくれるレッスンなどしつけ教室の形態も様々です。

ぜひ、愛犬に合ったしつけ教室を見つけ、よりよいドッグライフを送りましょう。

記事監修
動物病院病院 総長 藤野 洋

アニホック往診専門動物病院獣医師 藤野 洋

日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)獣医学科卒業。
卒業後、約20年にわたり動物病院でペットの治療に従事。
2007年(株)フジフィールド創業。動物病院とトリミングサロンのドミナント多店舗展開を行い、複数店舗の開業/運営を果たす。

日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)獣医学科卒業。
卒業後、約20年にわたり動物病院でペットの治療に従事。
2007年(株)フジフィールド創業。動物病院とトリミングサロンのドミナント多店舗展開を行い、複数店舗の開業/運営を果たす。

【エデュワードプレス(旧インターズー)】・トリミングサービス成功事例セミナー講師・トリミングサービス成功ガイド監修・Live trim2018 マネージメントセミナー講師 【メディア】・ラジオ調布FM ペットオーナー向け番組MC・多摩テレビ 「わんにゃんMAP」番組パーソナリティ・j:comジモトピ「世田谷・調布・狛江」出演