犬の鼠径ヘルニアを解説!症状・原因・治療・予防を知る

作成日:  更新日:

犬の鼠径ヘルニアの症状

鼠径(そけい)とは、太ももの付け根のことです。

鼠径ヘルニアは、鼠径部の隙間から腸管が飛び出てしまうことで発症します。

後ろ足の付け根部分が膨らむという症状が出ます。膨らみを触ると痛がる仕草をするときがあります。

犬の鼠径ヘルニアの原因

鼠径ヘルニアには、先天的なものと後天的なものがあります。

先天的なものの原因は遺伝だと言われていますが、はっきりとした原因は分かっていません。

後天的なものの原因には、外傷や肥満、事故、出産など内臓へ大きな圧力がかかったことが原因として挙げられます。

犬の鼠径ヘルニアの治療・予防

軽度の場合には、経過観察のみ行うこともあります。

重度の場合、外科手術が必要になります。

鼠径ヘルニアは予防が難しいため、早期発見することが重要になります。

後ろ足の付け根に膨らみがあれば、すぐに動物病院を受診しましょう。

記事監修
動物病院病院 総長 藤野 洋

アニホック往診専門動物病院獣医師 藤野 洋

日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)獣医学科卒業。
卒業後、約20年にわたり動物病院でペットの治療に従事。
2007年(株)フジフィールド創業。動物病院とトリミングサロンのドミナント多店舗展開を行い、複数店舗の開業/運営を果たす。

日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)獣医学科卒業。
卒業後、約20年にわたり動物病院でペットの治療に従事。
2007年(株)フジフィールド創業。動物病院とトリミングサロンのドミナント多店舗展開を行い、複数店舗の開業/運営を果たす。

【エデュワードプレス(旧インターズー)】・トリミングサービス成功事例セミナー講師・トリミングサービス成功ガイド監修・Live trim2018 マネージメントセミナー講師 【メディア】・ラジオ調布FM ペットオーナー向け番組MC・多摩テレビ 「わんにゃんMAP」番組パーソナリティ・j:comジモトピ「世田谷・調布・狛江」出演