作成日: 更新日:
目次
ロシアンブルーがかかりやすい病気はこちらです。病気の発見が遅れると、仮に治療が成功したとしても高額の治療費がかかります。病気は早期発見・早期治療を意識しましょう。
ロシアンブルーはロシアに土着していた猫が祖先と言われ、北極圏に近いロシアのアルハンゲル(Archangel)島の原産という説もありますが、定かではありません。
彼らがイギリスに入ったころは、「アルハンゲルキャット(Archangel Cat)」と呼ばれ、英語読みの「アークエンジェルキャット」という名前で1880年代からイギリスのキャットショーに出陳されていました。ロシア皇帝やイギリスのビクトリア女王の寵愛を受けた猫とされ、高貴で美しい要旨は猫愛好家の心を捉えて繁殖が盛んになり、1912年にはフォーリンブルー(外国の青猫)という名前で独立したクラスになりました。
19世紀後半から20世紀前半、戦争の時代は世界中の食糧難であり、ペットの猫たちも個体数が少なくなっていきました。ロシアンブルーも例外ではなく、純血を維持できないほど激減してしまいます。そのため、ロシアンブルーを復活させるために、異種交配の試みが始められることになりました。
美しいブルーの毛並みを求める繁殖家はブリティッシュショートヘアなどの猫種と、小さな頭と大きな耳を持つ頭部から方へのシルエットを求める繁殖家はシャムと、それぞれ交配を行い、最終的にはこれらもひとつの血統に結合されていくことになりました。ちなみに、この時交雑に使われたシャムはブルーポイントの毛色でしたが、劣性遺伝子のため、通常ロシアンブルーの交配で生まれることはあまりありません。しかし、両親ともシャムの毛色の遺伝子を持っているロシアンブルーを交配に使うと、21世紀の現代でもあってもシャムの毛色の子猫が生まれることがあります。戦後、シャムとの交雑が行われて数世代の頃はさらに出現頻度が多かったことからロシアンブルーの人気は加熱することなく、落ち着くことになりました。
20世紀初期にはアメリカに渡りましたが、アメリカの繁殖家はイギリスで交雑が行われていたロシアンブルーと、スカンジナビアに残っていたロシアンブルーを輸入して、これらの交配により育種を行ったといわれています。
また、オーストラリアのブリーダーが白一色の「ロシアン・ホワイト」や黒一色の「ロシアン・ブラック」なる猫を作出しましたが、アメリカではいまだ品種として認定されていません。なお、「ロシアンショートヘア」という表現は、ロシアンブルーをはじめ、ロシアンピーチ、ロシアングラック、ロシアンホワイト、ロシアンカラーポイントなどを総称するときに用いられます。
ロシアンブルーは楔形の小さな頭にエメラルドグリーンの大きな目、先がとがった耳は離れてピンと立っています。頭をすっと持ち上げたような首の姿勢ではコブラ・ヘッドとも呼ばれ、小さな顔に切れ上がった口元は微笑んでいるように見えることから、「ロシアン・スマイル」とも呼ばれています。
被毛は短毛のダブルコートで、細かく滑らかな毛に覆われています。
尾は長く、手足は引き締まっており、細い体に無駄のない筋肉をまとった、中型のフォーリンタイプです。
体重は2.2~5㎏、平均寿命は10歳~13歳ほどです。
飼い主に忠実で、犬のような性格と評される猫ともいわれる猫種ですが、プライドが高く気まぐれで、自分が親しんだ相手が他の猫に情をかけると猛烈に嫉妬するなど、猫らしい面も十分あります。
性格的には気難しい面があり、べたべたしすぎても、優しさが足らなくてもよい関係が結べません。そんな猫なので、絶対的な信頼関係を結んだ相手を独占したがるのでしょう。
誰にでも懐くということはあまりなく、家族の中でも好む相手を選びます。
近年の繁殖家は「このような神経質な傾向の個体を繁殖に使わないようにして、性格の改良を図っているようです。
また、あまり鳴かない猫としても知られており、「ボイスレス・キャット」と呼ばれるほど静かな面を持っています。
人好きですが、人見知りで神経質なため、自分のテリトリーに家族以外の人間やペットが入ってくることに対して敏感な面があります。
できる限り、知らない人の出入りを少なくし、ロシアンブルーと飼い主がゆったりくつろげる穏やかな空間を作ってあげられるようにすることで、恐怖心や警戒心から起こる「噛み付く」「訴えるように鳴く」などの行動を抑えられます。
ロシアンブルーは短毛種ですが、ダブルコートなのでブラッシングは必要になります。ですが、神経質な性格なので嫌なことは絶対にさせてくれません。小さなころからブラッシングに慣れさせれば警戒心をなくせるので、子猫の内から慣れさせていきましょう。
遊び好きで、比較的運動量が多いので、キャットタワーを設置したり、上下運動ができるように段差のある家具の配置などの工夫が必要です。
また、おもちゃなどで遊んであげると喜ぶので、遊んでほしそうな時にはしっかりと遊んであげましょう。
賢いロシアンブルーは、子猫の時から丁寧にしつければ、とても飼いやすい猫になりますが、その反面、プライドも高いので、しつけの際は毅然とした態度で挑みましょう。また、猫が落ち着いてくらせるよう、できるだけ穏やかに過ごせる環境を作ってあげるようにしましょう。