専門外来
Specialty outpatient

当院では信頼頂ける地域の動物医療を目指し、専門外来による高度な医療に取り組んでおります。

エキゾチック専門外来

獣医師 鈴木 博子

担当獣医師

鈴木 博子 Suzuki Hiroko

2014年 鳥取大学農学部獣医学科卒業
2014~2024年 動物園・水族館で飼育動物の飼育、診療に従事

経験豊富な獣医師がハムスターはもちろん、ヘビやトカゲ、猛禽類など多種多様な 動物の診察を行います。

エキゾチックアニマルの診療は犬猫とは異なる専門的な知識が必要で、対応できる動物病院はまだまだ少ないのが現状です。 エキゾチックアニマルをより正しく飼育し健康を守るためにも、エキゾチックアニマル専門外来をご利用ください。

対応動物種

①犬猫

②エキゾチックアニマル

哺乳類

ご注意:うさぎの診療は担当獣医師がうさぎアレルギーのため現在お受けできません。ご了承ください。

フェレット、フクロモモンガ、ハリネズミ、フェネック、ミニブタ、小型サル類、モルモット、ハムスター、チンチラ、リスジリス、プレーリードック、ラット、マウス、モモンガ、スナネズミ、デグー
鳥類
インコ
セキセイインコ、オカメインコ、コザクラインコ、ボタンインコ、マメルリハインコ) オウム類(ヨウム、オオバタン、キバタン、コバタン、モモイロインコ
フィンチ類
キンカチョウ、文鳥、十姉妹、カナリア、錦華鳥
家禽類
ニワトリ(烏骨鶏)、ウズラ アヒル、ガチョウ、七面鳥
水禽類
コールダック、マガモ、インディアンランナー、シロガオハクチョウ、オシ
猛禽類
ハリスホーク、シロフクロウ、アフリカワシミミズク、コノハズク、オオタカ
爬虫類
ヘビ類
ボールパイソン、コーンスネーク、カリフォルニアキングスネーク、ブラジルレインボーボア
トカゲ類
レオパードゲッコー、フトアゴヒゲトカゲ、イグアナ ヒョウモントカゲモドキ
カメ類
ミシシッピニオイガメ、クサガメ、ニホンイシガメ、インドホシガメ、ケヅメリクガメ
両生類 カエル、イモリ、サンショウウオ
魚類
金魚類
熱帯魚
淡水魚・海水魚
小型魚
例: ネオンテトラ、ベタ、コリドラス・ピグミー
中型魚
例: エンゼルフィッシュ、グラミー、ラミレジィ
大型魚
例:オスカー、アロワナ、フラワーホーン、フロントーサ、ポリプテルス、シルバーシャーク

エキゾチック専門診療の流れ

  • 1

    ご予約

    エキゾチック専門外来は必ずご予約のうえご来院ください。

    直近専門外来日程

    エキゾチック科 毎週水曜、土曜 
  • 2

    当日の注意・検査

    • 検査当日はできるだけペットの状態のわかる方がご来院ください。
    • 一般身体検査および聴診/血液検査/胸部レントゲン検査/心臓超音波検査健康状態の把握をし、血液検査以外の検査によりその場で診断をいたします。

    ※所要時間目安:1~1.5時間

    ※検査内容によってはお預かりさせていただく場合がございます。

  • 3

    料金

    エキゾチック
    専門外来料
    3,300円(税込)
    初診料 2,200円(税込)
    再診料 1,100円(税込)
    検査費用 2,200円(税込)から
    内服薬処方 1,100円(税込)から

    ※エキゾチック診療の費用は、内服薬処方など含み10,000円~20,000円になります。

新横浜駅徒歩5分

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目22−1

045-624-8556

診療時間

月・火・水・木・金・土・日

10:00〜19:00【予約者優先】
※13:00〜16:00【完全予約制】