犬のトキソプラズマ症の症状
犬のトキソプラズマ症(ときそぷらずましょう)とは、トキソプラズマと呼ばれる虫の寄生によって発症する病気です。
下痢、流産、貧血、元気消失などの症状が見られることがありますが、ほとんどは無症状です。
命に関わることはほとんどありません。
犬のトキソプラズマ症の原因
トキソプラズマの卵を口から摂取することによって感染します。
トキソプラズマに感染した生肉を食べたり、トキソプラズマに感染した猫のフンを舐めたりするなど、さまざまな感染ルートがあります。
犬のトキソプラズマ症の治療・予防
治療としては、サルファ剤、トリメトプリム、ピリメタミンなどの投与を行います。
トキソプラズマ症を防ぐためにも、散歩時の拾い食いはさせないようにしましょう。
また、生肉は与えないようにしてください。
感染リスクのあるものには近づけさせないようにする、ということが重要です。
犬の寄生虫の病気一覧